ゴール前写真・回顧

このまま読む

■フロンティアが競り合いを制し無傷2連勝!

 2番トッカータがスタートで出遅れ。8番フロンティアが好スタートから出て行くが、同馬は最終的に抑えて15番コーディエライトがハナに立った。1馬身差で7番マイネルサイルーン、その外にフロンティアが続き、直後に3番テンクウと9番フィルハーモニー、その外に12番キボウノダイチが上がってきた。1馬身差で6番プレトリア、1番ムスコローソ、13番シンデレラメイク、14番ダンツセイケらが一団を形成も、ムスコローソは下がっていく。プレトリアの後ろに5番オーデットエール、4番グランデウィーク、10番エングローサー、ムスコローソはそのさらに1馬身後ろまで下がっており、1馬身差でトッカータ、その外の最後方が11番ラインギャラントとなった。

 600mの通過タイムは36.6秒。各馬3-4コーナーを回って長い直線に入る。

 直線に入り、道中逃げたコーディエライト、その外のフロンティア、内を突いてきたテンクウが前に並ぶ。この3頭が後続を引き離していき、優勝争いが早くも絞られた。残り200mでテンクウは一歩遅れ、コーディエライトとフロンティアが叩き合う。最後はフロンティアがコーディエライトを競り落としてゴール。デビュー2連勝で重賞制覇を果たした。中内田充正調教師は、昨年のヴゼットジョリーに続く新潟2歳S連覇。2着は3/4馬身差でコーディエライト、3着はさらにアタマ差でテンクウとなった。ムスコローソは12着だった。勝ちタイムは1分34秒6(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 15(7,8)(9,12)3(13,14)(6,4,10)5(1,2,11)
4コーナー 15,8,7(9,12)3(13,14)(6,10,11)(1,5,4,2)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
13.1
13.1
24.3
11.2
36.6
12.3
49.3
12.7
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.6
12.3
1:13.0
11.4
1:23.4
10.4
1:34.6
11.2

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー